カビ対策 | アキバの萌えアニメ大好きOL

アキバの萌えアニメ大好きOL

出没エリアは秋葉原か池袋、そして大阪です。アニメが大好きなオタクOL。会社ではナイショにしています。ゲームも漫画もハマり易い性格。

キッチンの壁など、湿気が多い季節にカビが生えてしまっていて、ショックを受けることがありますよね。筆者の自宅では、湿気が多いキッチンにクロスが貼られている壁があります。梅雨時期など湿気の多い季節は、気が付いたらカビが生えているということが多いので、週に1回はチェックして気になる部分は掃除するようにしています。

そんな壁に生えてしまったカビを掃除する方法を紹介したいと思います。週末の大掃除の際にまとめて行うようにすれば、家中スッキリして気持ちよくなりますよ。

■ 用意するもの

・アルコール除菌スプレー
・ティッシュ
・メラミンスポンジ(2cm角程度)

カビを掃除する際は、衛生面を考えて、使い捨ての掃除道具がおすすめです。ティッシュの代わりにぼろ布を使ってもOKです。

■ 壁のカビの掃除方法

◎ STEP1:アルコール除菌スプレーを吹く

まず、カビが生えてしまった部分にアルコール除菌スプレーを吹きかけます。2~3プッシュくらいが目安です。しっとり湿る程度に吹きかけてください。

◎ STEP2:ティッシュで拭き取る

次に、アルコール除菌スプレーと一緒にカビを拭き取ります。ティッシュを使って丁寧に拭き取ってください。

◎ STEP3:頑固なカビはメラミンスポンジで磨く

拭き取ってもとれない頑固なカビは、湿らせたメラミンスポンジで磨きます。壁にキズがつく恐れがありますので、目立たない場所で試してみてから行ってください。

◎ STEP4:ティッシュで拭き取る

メラミンスポンジで磨いたら、再びティッシュで磨き落とした汚れを拭き取ります。これで完了です。使用後のティッシュ等は袋などに密封して捨ててください。

■ おわりに

カビは、家族の健康を脅かす存在です。いつも清潔にして、家族の健康を守りたいですよね。壁は家族が触れる場所でもありますので、できるだけカビには気をつけましょう。


湿気の多い嫌な時期になりましたね~。お風呂場のカビ掃除とかもう嫌で嫌で…。


1.キッキングスナイパー
あのゲームをスマホでできる!!
左からくるターゲットをボールを当てて上手く倒して高得点を目指せ!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sarette.kick&hl=ja



2.サッカースナイパー

あの競技をスマホで遊べる!?

簡単操作でハイスコアを狙え!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rinstudio.ssniper&hl=ja




3.兎ファミリー 赤い屋根のおうち。マンガが進む育成ゲーム

見た目はかわいい動物のゆるキャラクター。

でもそこは厳しい野生の世界。
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.globalgear.usagi&hl=ja