『てっぱん』 お母ちゃんの味 | エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

ただの戯れ言?!またはエッセイのようなもの。
そしてボクは時をかける。

今日の『てっぱん』もよかった~!

あかりを取り巻く人情味溢れる田中荘と浜勝の面々……ボンボン社長の作った‘まずい’お好み焼きを笑顔で食べるシーンにジーンとさせられました。

初音ばあちゃんの表情も柔らかくなり、駅伝くんもぶっきらぼうながら徐々に心を開いてきつつあるようです。


最後、布団の中で……
「大家さん、初めて孫って呼んでくれたね」
「大家さんかおばあちゃんか、どっちかにせえ」
「……おやすみ、おばあちゃん」
「……おやすみ」

いいシーンでした!


来週は久々に尾道が舞台になるみたい?!

ここのところ登場が少なかったお父ちゃん、お母ちゃんを見れるのが楽しみ。



ところで、笹井役の神戸浩がメチャメチャいい味を出している!

『寅さん』をはじめとする山田組の常連役者です。

あのたどたどしい口調は、子供の頃に患った病気の後遺症らしいのですが、それを個性にして各作品で素晴らしい演技を見せてくれる名脇役!

大好きな役者のひとりです!