‘ぴあ’の映画スケジュール欄を見ていていつも思うことなんですけど、浅草の映画館のラインナップってかなり凄い!
イマドキ珍しい3本立て。
それはいいとしても~‘おいおい、どういう組み合わせだよ!’とツッコミを入れたくなるくらい、ハチャメチャです。
しかも超古い作品ばっかし!
現在、公開中なのが……。
・浅草新劇場
『男はつらいよ 寅次郎恋愛塾』
『銀座旋風児 嵐が俺を呼んでいる』
『座頭市鉄火旅』
・浅草名画座
『宮本武蔵 決闘巌流島』
『さらば、わが友 実録大物死刑囚たち』
『仁義なき戦い』
凄くないですか?
喜劇、時代劇、東映ヤクザ、アクション……もうごった煮( ̄□ ̄;)
仁義なきや寅さんなら何とか分かるけど、他の作品っていったい何年前のものなんだろ!?
ちなみに浅草の劇場には一回も足を踏み入れたことはないです。
何となく怖いイメージが有りすぎて(´~`;)
あ!万が一『時かけ』が上映されたらどうしよう!?←絶対、ないと思うけど(笑)。
そういえば……以前、新宿に昭和館という極道映画専門のコアな劇場があり……そこも敷居が高すぎて(ぶっちゃけ怖すぎて)入る気すら起きなかった(笑)。
(今はちょっとオシャレ風ミニシアターに変貌を遂げてしまいました)