

あ……こっそり仕事を抜け出して(気配を消して?)オンタイムで見たのは、ここだけの話でお願いします。←(ダメダメ社会人まっしぐら的な


まずは『ニホシラ』のダイジェスト。


教壇のハルコ先生、外国人生徒に向かってゆっくりと、
「わ・た・し……ハ・ル・コ……せ・ん・せ・い……わ・か・る?」
と、ひとりの生徒が流暢な日本語で、
「わかってるから授業を進めてください」
「えっ!?」

「先生、何でも教えてあげまーす!」
「質問!」
「立って言ってください」
「た!」
「いや、立って言ってください」
「た!」
「た!?……あ!立ち上がって言ってください」
「ストローはなんて数えるの?」
「ストローは一本!長い物は‘本’って数えるんですよ~」
「じゃあ、モビルスーツは?」
「えっ!?モビル……???……」
傍らにいる付き添いの先生が、
「一機だ!モビルスーツは一機!」
「……???」
これだけでもかなり笑えます(^^)
仲さんのインタビュー。


「同じになるのが凄くイヤで、黒髪ストレートのイメージだったから……今回はゴロッと変えて‘あれ?これ誰?’みたいな風にしたかった。普通に自然な感じで演じたい」
キャスティング紹介。


ゴテツこと青木崇高、『時かけ』の時とほぼ同じ髪型です。
ただヒゲがないから、ちょっと違和感!?
(『時かけ』ファンにとっては、あかりとゴテツの父娘共演も楽しみのひとつですね

生徒役の外国人から相談を受ける仲さん。


仲さんを前に超緊張しながら‘カラスが嫌いなんですけど~’と延々、その話をした揚句……話に詰まり‘カ~~!’とカラスの鳴き声を。
仲さん、思わず大爆笑で、
「カラスの物真似、面白い」
相談の答えがそれって


『日本人の知らない日本語』
いよいよ来週~15日(木)23時58分スタート




最後は嘉納ハルコ先生・仲さんからのメッセージでした


「面白いドラマなので是非、観てください!」