ロケ地巡りでの恥ずかしい話 | エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

ただの戯れ言?!またはエッセイのようなもの。
そしてボクは時をかける。

以前、『時をかける少女』のロケ地である東池袋に行った時……この場所を探して散々歩き回ったことがありました。
ダウン
エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて-Image058.jpg


「ああ~!全然、道わかんない!ちょっと一緒に来て!」
「ええっ!?」
のシーンのところ。



映画では都電が通っていたので(CGでしたが)絶対に東池袋の辺りだと思い込んでいて……。

しかしどうしても見つからない。

かなり恥ずかしかったけど背に腹は替えられず……お店で、または通りかかった地元の人にも尋ねてみました。


ケータイの画面を見せて、
「あああ!あの、ちょっとすいません!場所を探してるんですけど。この商店街なんですけど」←(あかりが中学生に写真を見せて深町のことを尋ねたとき風に読んでくださいあせるあせる
※このシーン(^^;
ダウン
エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて-Image059.jpg


「映画?商店街で撮ってたみたいよ」

「あ、そうです!そうです!でも、こっちのこの場所を探してるんですけど」←(これもあかり風にあせるあせる

「見たことないな。この辺に住んでるけど」←(これは駄菓子屋でのゴロちゃん風にあせるあせる

「あ……」


こんな感じで結局は分からずじまい。

ところが……あの場所、実はなんと富士吉田だったんですね。

全然、掛け離れた街( ̄□ ̄;)


足を棒にして探し回った自分って……。

CGの都電に完全に騙されました。


こんなドジ話がありつつもロケ地巡りは結構、楽しいビックリマーク

大好きな作品に出て来た場所が実際に目の前に広がっている光景には、思わず感激してしまいます。

映画を観ていない人にとっては何の変哲もない場所でも、その映画のファンにとってはまさに‘聖地’ですからビックリマークビックリマーク


ちなみに次の目標は~。
やっとどこにあるかが判明したこの二カ所!

「はい、焼きたて~」の定食屋に焼き魚定食を食べに行くビックリマーク

「何か思い出せましたか?」の純喫茶にソーダ水を飲みに行くビックリマーク


~ですチョキ


コンプリートするその日まで……まだまだ続く!?……ロケ地巡り。