バンクーバー五輪閉会式 | エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

ただの戯れ言?!またはエッセイのようなもの。
そしてボクは時をかける。

昼休みにバンクーバーオリンピック閉会式を(途中からでしたが)見ました。


しかしウィリアム・シャトナーの老けた姿にはビックリした。(「スタトレ」のカーク船長…すっかりオジイチャンに)


それとマイケル・J・フォックスの出演はサプライズものでした!(久々の表舞台登場?元気そうでしたね)


他にニール・ヤング(この人も老けた)、シンプル・プラン、アラニス・モリセット、アヴリル・ラヴィーン等、カナダ出身の大物が総出演!


クリスタルJAPANのメンバーもたまにちょこちょこ映っていました!

髪を下ろした近江谷杏菜選手、可愛かったです(^^)



笑ってしまったのが、ライヴコーナーで男性アナが「まるでディスコのようです」というアナクロ全開発言を…。
それに対して有働アナが苦笑交じりで「それを言うなら今はクラブですね」とすかさずツッコミを入れたときwww



ところで、開会式で4つの聖火塔のうちのひとつに火が点かず、それが話題になりましたが…あれって閉会式の演出上の伏線としてわざと失敗したように見せかけていたのでしょうか?

だとしたら、凄いフェイクですね。