阪神からFA宣言していた藤本選手のヤクルト入団がほぼ決定しました。(正式発表は近日中)
一時は阪神のレギュラーとして活躍していた藤本も、ここ何年かは鳥谷、関本、平野らの陰に隠れ、出場機会に恵まれていませんでしたが、本来の力を発揮出来ればまだまだ第一線でやれる選手。(過去に3割をマークしたこともある実力者ですから)
阪神には他にも大和、上本、坂、野原将など将来有望の内野手が目白押しなので、ますます出番が減ることを懸念し、思い切って移籍を決断したんでしょうね。(地元の兵庫出身の藤本としては、本音は残留したかった?!)
今シーズン、遊撃に定着した川島慶が右ひじに不安があるため、ヤクルトにとって藤本の加入は大きい!
しかも内野ならどこでも守れるので、仮に田中、宮本らに何らかのアクシデントがあった場合にも対処可能に。
引退した城石が付けていた背番号‘10’を用意されていることからして、期待の高さが窺えます。
藤本選手には心機一転、頑張って貰いたいです!
応援します!