「HOUSE/ハウス」 | エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

ただの戯れ言?!またはエッセイのようなもの。
そしてボクは時をかける。

エルドラドのブログ 「言魂」-2.jpg
大林宣彦監督の劇場映画デビュー作「HOUSE/ハウス」をDVDで観た。

とても32年も前の作品とは思えないほど、いま観てもかなり斬新な作風で、公開時に若い観客から圧倒的支持を受けたというのも納得。

実写とアニメの合成や、ソフトフォーカスを多用するなど、アナログ感溢れる‘特撮’が、CG全盛のいま観ると逆に新鮮だった。

内容は、夏休みに避暑地を訪れた7人の女の子達が次々に‘家’に食べられてしまうという、ファンタジー・ホラー。

ところで、この「HOUSE」をもしリメークするとしたら、どんなキャスティングがいいか…勝手にシミュレーションしてみた。

・オシャレ(7人のリーダー的存在)→上戸彩

・ファンタ(ファンタスティックな夢見る少々)→堀北真希

・ガリ(インテリの眼鏡っ子)→長澤まさみ

・クンフー(活発な格闘技少女)→榮倉奈々

・マック(グルメマニア)→上野樹里

・スウィート(甘えん坊でおとなしい女の子)→石原さとみ

・メロディー(ピアノが得意な音楽少女)→新垣結衣

こんなんで、どうでしょ?!