新戦力査定 | エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

ただの戯れ言?!またはエッセイのようなもの。
そしてボクは時をかける。

~プロ野球、各チームの成功だった新戦力・失敗だった新戦力~

・巨人
○→ゴンザレス(予想外の大活躍。素晴らしいの一言)
×→アルフォンゾ(元メジャーのスターも衰えからか全く見る影なし)

・ヤクルト
○→デントナ(打率はイマイチも勝負強さを見せている)
×→バレット(期待されての入団もほとんど二軍暮らし)

・中日
○→ブランコ(文句なしの大活躍。ウッズの穴を完全に埋めた)
×→なし

・広島
○→石井(スーパーサブとして存在感あり)
×→ドーマン(全く振るわず早くも解雇)

・阪神
○→ブラゼル(途中入団が大成功。打線に厚みが増した)
×→メンチ(二軍低迷中。阪神ファンからも罵声を浴びるようでは)

・横浜
○→加藤康(中継ぎとして貴重な存在に)
×→ジョンソン(一時は5番に座るもいつしか代打要員に)

・ソフトバンク
○→ファルケンボーグ(中継ぎのエースとして抜群の安定感)
×→アギーラ(二軍が定着しつつある)

・日本ハム
○→大野(2番手捕手として一軍定着)
×→ウィング(リリーフとして期待されるも故障のため今季絶望で帰国)

・西武
○→なし
×→ワズディン(7年ぶりの日本球界復帰も力出せず)

・楽天
○→小坂(巨人では冷や飯を食わされるもまだまだ実力は健在)
×→ラズナー(ヤンキースのローテを担った実力を発揮出来ず)

・ロッテ
○→井口(元メジャーリーガーの力を見せつけている)
×→ランビン(今やいるのかいないのか分からないような存在に)

・オリックス
○→大村(開幕からずっと3割を維持。ベテラン健在)
×→フェルナンデス(手抜きのプレーが目立つ)


今季、新戦力が最も活躍しているチームは中日ではないだろうか。
ブランコを筆頭に、パヤノ、河原、小山、野本と。