最近、読んだ本 | エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

ただの戯れ言?!またはエッセイのようなもの。
そしてボクは時をかける。

先日、何気なく立ち寄ったブック○フで、奥田英朗の本を購入。

(精神科医・伊良部一郎シリーズの「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」「町長選挙」と「真夜中のマーチ」の計4冊)

全て単行本なので、結構重くなってしまったが、どれもかなりの面白さだったので、買って正解だった。

「イン・ザ・プール」は、三木聡監督、松尾スズキ、オダギリジョー主演で映画化されていて、シニカルでブッ飛んだ内容だったが、原作はそれに輪をかけてブッ飛んでいた。

なんせ‘勃ちっぱなし’の男が主人公ですから…そのシチュエーションだけでも異常だ。

そして、精神科医の伊良部は注射フェチで精神構造が支離滅裂なラジカル野郎だし、看護師のマユミは何を考えているのか分からないパンクス美女…登場人物のキャラが濃いこと、濃いこと。

でも頭の中を空っぽにして読むのには、最適の小説かと!
文句なく楽しめるオバカ小説(これ褒め言葉です)でした。