ヤプーズ | エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

エルドラド 「時をかける言魂」 『時かけ』と仲里依紗に魅せられて

ただの戯れ言?!またはエッセイのようなもの。
そしてボクは時をかける。

昨日の「超!モモ」で、久々に戸川純の「レーダーマン」を聴いて懐かしくなり、飯田橋のブックオフで探してみたけど残念ながら見つからず。

戸川純(ヤプーズ)は、昔好きでCDも持ってたんだけど、確か友達に貸したまんまになっちゃってんだよな~(-.-;)

ヤプーズはサブカルチックというか…詞や曲調が独特で、カッコいいバンドだった。
戸川純のほとんどトリップしているかのようなボーカルは一度聴くと病み付きになる。

決して戸川純はお尻ばかり洗ってたワケじゃないのだ。←(古っ!)
「釣りバカ」でのOLは、あくまでも仮の姿なのだ。←(ハマちゃんとの絡みは笑えるけど)

「レーダーマン」は名曲だけど、「バーバラ・セクサロイド」も好きだったな。アルバムでは「ヤプーズ計画」最高。

ちなみにヤプーズの名前の由来は…て、すぐに想像つくように「家畜人ヤプー」から取ったもの。

戸川純のキャラからか、色モノバンドっぽく見られがちだったのが残念。