クリームティ♪ | お菓子教室S.F.O.B.

クリームティ♪

お寒うございます~…

今晩から雪になるかもしれないとのこと。

週末お出かけなさる方、

そして明日朝早く出勤、通学なさる方々は

くれぐれも暖かくして、お足もとにお気をつけくださいませ。



***



暖冬とはいえここ最近は普通の冬の寒さになりました。

温かいお茶と焼き菓子でティータイムを過ごす機会に恵まれまして♡


過去のレッスンメニューの中でも抜群の復習率&人気を誇るスコーンレッスンです♪



数年前のバター不足の折に考えたこのレシピは

生クリームからバターを作って、副産物のバターミルクも使います。



クロテッドクリームは欠かせないですね、

これがあるからクリームティと呼ばれるようです。

とはいえ冷蔵庫に常備されているものではありませんし、

人数が多くないと賞味期限内に使いきれないこともしばしば…。

クロテッドクリームの乳脂肪率は55%~と言われていますので、

少人数でちょっとしたおしゃべりを楽しむ会などでしたら、

発酵バターや、45%以上の生クリームを泡立てたものと、

おいしいジャムやはちみつを用意するのはいかがでしょうか。

テーブルフラワーはお庭のお花を少し、とか☆

ホストは事前の準備が大変ですし、

あまり気負うとゲストの心理的負担も大きくなる恐れがあるから、

スコーンだけ手作りして♪

焼きたてのスコーンは、

もう、それだけで十分すぎるくらいのおもてなしになると思います!



焼成前の生地を保存することはできませんので、

もしお時間的に難しい時は

事前に焼いておいて、粗熱が取れたらすぐに冷凍します。

夏場以外は常温で解凍しまして、

ゲストが見えたら水にくぐらせたものをトースターで温めればOK!!

ジャバっと、水にくぐらせてくださいませ。

これはパンにも応用できます。

えっ、こんなに濡らしちゃうの⁈っていうくらい濡らすのがポイントです☆


みなさま、ステキなステキな週末を。



いつも応援してくださいましてありがとうございます~~♡


にほんブログ村