王様のお菓子
松が明けてしまいましたが…^^;
新年あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
エピファニーから食べられるガレットデロワ。
今頃パリのパティスリーやブーランジェリーは
焼きが浅いの強いの、味、形、柄など
各店趣向を凝らしたガレットデロワをパリで食べ歩くのもとっても楽しかったです。
バターの購入個数制限が外されましたので♪
今年ももちろんレッスンのご試食の際に焼きたてガレットデロワをお出ししますね!
1月のレッスンにお越しくださるみなさまはどうぞお楽しみに♡
やっぱりいちごのショートケーキではないでしょうか。
マスケは寒い時期に練習するのがよいですよ☆
いちごのショートケーキのリクエストレッスンは気温の低い3月いっぱいまで。
今年こそお誕生日ケーキを手作りしたい!!
と心の中で腕まくりなさっている方は^m^
ぜひご一緒いたしましょう♪
今月の簡単クラスでご紹介する
米粉のロールケーキ栗の渋皮煮入りももちろん試作済みで~す。
最低限の材料と道具で簡単にできるよう
工夫を凝らしました。
グルテンフリーを心掛けている方、
小麦粉アレルギーのある方、
栗のお好きな方…ふわっふわでしっとりの米粉生地、
どうぞご賞味くださいませ。