ばら絞り | お菓子教室S.F.O.B.

ばら絞り

すっごくきれいにできました、Sさんのばら絞り!


Kさんもいろいろな絞りに挑戦してとってもステキな作品に仕上げました合格


今月のレッスンも無事終わり、

なんと8個分に250gもにんじんが入るキャロットケーキ、

シナモンも入るしキャラが立ったお菓子なのでw

みなさんのお口に合うかなぁと心配でしたが

思いがけずご好評いただいて嬉しい限りラブラブ



ある日のレッスンのランチは、豚しゃぶ☆

これ、お友達のおうちでごちそうになってすごくおいしかったので再現。

長ねぎをたくさん、たくさん入れるのがポイントで

しかもその長ねぎを白髪にするのが絶対☆

生地を寝かせている間、白髪ねぎにしてもらいまして

みなさん無言になりましたがww

召し上がったら白髪にしたかいがあったって!




たっぷりの白髪ねぎをたっぷりのお湯でゆでて

火が通ったらしゃぶしゃぶ開始♪

ほかの野菜を入れるとスープが甘くなってしまうので

長ねぎだけ、にするのがいいそうです。

今なら下仁田ねぎなんか甘くって旬で、いいですね!

水菜はしゃぶしゃぶしてもいいし、

生のままでしゃきしゃきを楽しんでも。

味付けはお好みで、ポン酢やゴマだれなど。

この日はお菓子も食べるので

ヘルシーに醤油と塩麹をお出ししました。


〆はインスタントラーメン‼

インスタント、というのがポイントで

生ラーメンやうどんじゃスープが濁るからだめなんだって。

スープに塩を強めにきかせます。



今年の冬は本当に寒いから

風邪予防にいかがですか☆

たれににんにくや生姜をきかせたものを用意したらカンペキ?





みなさま、くれぐれも、

くれぐれもお風邪などお召しになりませんよう、

暖かくしてお過ごしくださいませ。



にほんブログ村