9月のレッスン風景♪ | お菓子教室S.F.O.B.

9月のレッスン風景♪

栗仕事に追われて、

みなさまの力作をすぐにアップできなかった…><

よろしかったらご覧ください☆


***


子供たちと、ティラミスレッスン。

ビスキュイ ア ラ キュイエールの絞りに悪戦苦闘したものの

お昼をはさんで組み立てまで頑張りました!



9月は和食の月でしたので、豚のしょうが焼き~

洋食、和食を、毎月交互にしています^^



とってもきれいにすりきって、お店で売ってるみたいなティラミスができました合格



mチャンのティラミスももちろんパーフェクトな仕上がり合格



そして九州からたくさんのお土産を抱えてきてくれたのはrチャン



おばあちゃまお手製の梅干しも‼とぉってもおいしいですラブラブ!

鶏は夜ごはんにさっそくいただきました^m^



ダックワーズをご希望で、お父様がいちじくがお好きだというので

キャラメル&いちじくのダックワーズに。

冷凍庫にあったいちじくパウンドケーキはたくさんのお土産のお礼☆





ずいぶん前にお申し込みくださっていたAさんとワクワクご一緒したのは

ご主人へのサプライズお誕生日ケーキ‼



お菓子作りはほとんどなさったことがないとのことでしたが

素晴らしいジェノワーズを焼かれて、

マスケも気温の高い中頑張りましたラブラブ




ライチのマカロンは心ばかりのプレゼント☆

ステキなお菓子作りのお手伝いをさせてもらえて、私までハッピ~にアップ

後日、ご主人がとても喜んでくれたとご連絡くださって、すごく嬉しかった~アップアップ




続いてのティラミスレッスン、Sさんちのcチャンのお誕生日当日とのことで

アントルメに仕上げられましたクラッカー



Kさんはすりきりで8個合格



毎月いらしてくださる方も、

一度だけの方も、

ときどきの方も。

どの方とも、楽しくおいしいひと時をご一緒できますことを

心から幸せに思いますドキドキ

お誕生日ケーキを作りたい、などのリクエストは

遠慮なくぜひぜひお寄せくださいませね。

できる限りのお手伝いをいたします。

お問い合わせ、お申し込みは

mireiyam@yahoo.co.jp

へお願いいたします☆



10月の簡単クラスでは

種なしぶどうを皮ごと焼きこんだタルトをご紹介します。
フランス菓子クラスのおすすめは

モンブランムース

モンブラン

りんごとキャラメルのムース

マカロンなど・・・♪

朝晩はだいぶ涼しくなってきて、いよいよお菓子のシーズン!

毎月こんにちはの皆様とも

初めましての方々とも

レッスンをご一緒できるのを楽しみにしています~





にほんブログ村