フォレ ノワール | お菓子教室S.F.O.B.

フォレ ノワール

さくらんぼの季節、到来~!

わぁい、わぁいクラッカーニコニコクラッカー


というわけで、この季節に必ず作るフォレ ノワールを。


ドイツのバーデン地方に広がる黒い森と

特産品のさくらんぼをイメージしたといわれているこのお菓子は

ドイツではシュヴァルツヴェルター キルシュ トルテと呼ばれているそうです。

アルザスの丘の上からも遠くこのシュヴァルツヴァルトを眺めることができました。



去年の簡単クラスでご紹介したのは

ココア生地・生クリーム・さくらんぼのシンプルなもの。



ドイツのルレ デセールのお店で見かけた、シュヴァルツヴェルター キルシュ トルテ。

何よりどれも大きくてビックリ!
パリのスチュブリで食べたフォレ ノワールも恐ろしく大きかったなぁ。



黒い森のイメージ、出てますか…?


構成は、しっとりココア生地に

程よいカカオ分の軽いチョコレートムース、

ポシェしたアメリカンチェリーと加糖した生クリーム。

キルシュをきかせるのがポイントのようですが

個人的にはお酒は入れないほうがおいしいかなと。



さくらんぼの旬は短いですしょぼん

よかったら一度このおいしい伝統的なお菓子をご一緒しませんか♪

写真のフォレ ノワールは

フランス菓子クラスでご紹介します~。

15㎝角形で作りますので、スタイリッシュに決まります☆


レッスンについては

お時間のある時にこちら をご覧くださいましたら幸いです。


***


サッカー、初戦は負けちゃいましたね…

今日はロイヤルブルーのスカートをはいて応援してたのw

現地で頑張っている日本代表の選手たち、

それを支えているスタッフ、

W杯関係で忙しくしているマスコミの方々はもちろん

日本人全員があとの2試合を応援しますよねっ!ねっ‼




当ブログへの応援クリック、励みになっています‼
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村