お花とピクニック
おはようございます
とってもとってもお天気がよくて暖かかった週末でしたね~
みなさま、ステキな週末をお過ごしになられましたでしょうか♪
***
KさんとSさんと、私がいつも買いに行くお花屋さんに行ってきました。
ちょうど母の日の直前だったからか切り花も鉢物もた~~~くさんあって、
バラもステキ、ガーベラもかわいいし、ダリアもステキ、芍薬が出てる!と
どのお花にするか、じゃあどの色がいいか、どれとどれを組み合わせるか、なんて
1時間半近く3人で遊んじゃいました^^
我が家で一緒に枝葉を落として棘をとって水切りして
水揚げの仕方をお伝えしたら、
こんなにステキにアレンジした写真を送ってくれました
お花があると、1輪でもおうちの中がパッと明るくなるね
1本ずつ枝葉を落としたり水切りしたり水揚げしたりと
お花を丁寧に扱うのもなんだか穏やかで心豊かな時間に☆
それにいつもレッスン前日などに一人で行くので
お二人とご一緒できてとっても楽しかった!
私はお花は素人なので、お花屋さんやお花をやってる友人たちから教わった方法を。
お花屋さんで買うお花は水揚げをしてあることがほとんどだけど
自分で水揚げをしてあげるとさらにもちがよくなるそうです。
水切りして、新聞紙などをきっちり巻いて、
花の首のところまで水に一晩浸けてあげます。
うちにはちょうどいいバケツなどがなくって首までは無理だから
大きくて背の高い花器に水を張って浸けてるけど
それでもたくさんの水が揚がってくれるから
とってもシャキとしますよ~
ダレちゃったお花にも有効だそうです。おためしを☆
そして週末はr会でピクニック@フタコ
ただみんなでいろいろ買いこんで河原でランチするだけなのだけど
のどかで、開放的で、とっても気に入っている初夏の楽しみ方の一つ。
何よりrタンが外で食べるの喜んでくれるから!
ちょっとrタンが飽きてきたので、最近できた二子玉川公園まで移動して、
ペーパーナプキンは持ったのにフォークやスプーンを忘れちゃって
公園内にあるスタバでコーヒーを買ってwスプーンをいただいたのだけど
フォークじゃないと食べにくかったお菓子はtチャンとmが食べましたとさ(爆)
みんなで外で食べると本当に何でもおいしくって楽しいよね。
大人だけの時はここがお気に入り @アンティコ カッフェ アル アヴィス
今月のレッスンは、
ピクニックをイメージしたテーブルにしようかな☆