おうちでエッグ ベネディクト‼ | お菓子教室S.F.O.B.

おうちでエッグ ベネディクト‼

春はみなさまやっぱりお忙しいですよね。

お子様がいらっしゃる方は給食が始まるまで、

小さなお子様がいらっしゃる方は幼稚園が通常時間に戻るまで、

お仕事のある方は新年度でバタバタでしょうし、

そんなわけで今月はお休みの方が多くて



それでもどうにかご都合をつけてレッスンにお越しくださった方々に

感謝の気持ちを少しでも表したくて、

ランチにエッグベネディクトをお出ししてみました。



一番初めに歓声を上げてくださったのはKさんドキドキ

「とろ~~~~って!!」


Nさんもニッコリ召し上がってくださって


みなさんおキレイなのに、お顔出しはそろってNGしょぼん

Sさんも喜んでくださって


ヨカッタ~~~クラッカーラブラブ!クラッカー

実は私、エッグベネディクトを食べたことがなくw

「失敗したらごめんなさいですぅ~」と保険をかけつつ

ポーチドエッグを作りソース オランデーズを作ったの。アハハハハ~

ほんと、良かった(笑)



今月ご紹介いたしましたのはいちごのお菓子。


タルトのようなお菓子ですが、ちょっと面白いパーツを組み合わせて、

去年パリのプラザアテネで食べたお菓子の一つを再現してみました☆


デコラシオンは毎回お好きなように、自由に、

ご自身の作品を楽しく仕上げてもらってます。

デモ分はクリームをいちごの上に絞ったり、隙間にこんもり絞ったりして

ご試食時にお好きなのを選んでもらいました。



フルーツはXでチョコレートは合格なkチャンのために、

一部クリーム&チョコレートソースだけになさったNさんの作品です。



「あ、じゃあうちもチョコ好きだからソースかけようかな?」とSさん。


Nさんが「なんかパフェみたいだよね、好きなもの全部、みたいな」だって。

ほんと、家族のために好きなものを作ってあげるのって、パルフェ(=完璧)でステキです‼


Kさんはいちご&クリームの王道で合格


お忙しい中どうにかご都合をつけてレッスンにお越しくださり、

本当にどうもありがとうございました‼


「えっ、私だってレッスン行こうと思ってたのに」

「どうにか都合をつけていくつもりだったのに?!」

「行きたかったけど行けなかっただけなのにっっ」

「エッグ ベネディクトなんて、ズルイ‼」

というお声が聞こえてきそう…?


はい、分かってます、

皆様のお気持ちはもう充分に‼


来月以降ランチにエッグ ベネディクトをご希望の方は

レッスンお申し込みメールにそう一言添えてくださいませね^^



ポーチドエッグもソース オランデーズも

結構簡単に作れるんですよん♪

ポチポチっと応援クリックいただいたら、

レシピアップがあるかも?!べーっだ!



にほんブログ村