チカラモチ、なんです
クッキー シューのレッスン続いています♪
パータシューの仕込みは力仕事で本当に大変?!
みなさんデモの後実習をなさると
「mirei先生力あるんですね~」って驚かれますw
そうなの、
知らない間に力ついちゃって、腕も太くなっちゃった…ヒ~
そんなわけでこれまた炊くのが大変なクレーム パティシエールは
今回珍しくほぼデモ形式にしてまして、
ほとんど私が炊いちゃってます。
粉に火が通る前の重いクレームを混ぜるとこれまた皆さんびっくり。
あ、あの~
シレ~っとやってるようにお見せしてますけど、
3ルセット分で牛乳約1リットル炊き、は、私も疲れますって~~
今月は静岡で作られた国産紅茶をお出しする予定でしたが
私のものすごぉ~~くナンチャッテ抹茶、飲んでみたいとのことで
ほんと、お茶やってる方には怒られちゃうから‼
沸かしたお湯にテキト~に抹茶(しかも製菓用)を入れて
ブラウンのマルチクイックでジャ~~~~~
…すいません
お疲れさまのご褒美は
こんなにプックリ膨らんだシュー クルスティアン9個‼
今月末には子どもたちともシューレッスン楽しみ
春休み子どもお菓子教室
新小学一年生以上三年生まで・・・マドレーヌ(親子レッスン)
新小学4年生以上…シュー クリーム(子供のみのレッスン)
短い春休み。
ちょっとお菓子作り体験、いかがですか☆
お問い合わせ、ご予約、お待ちしていま~す
いつもいつも応援クリック本当にどうもありがとうございますぅ
おかげさまで順位上がってます‼
にほんブログ村