たまがわ花火大会 | お菓子教室S.F.O.B.

たまがわ花火大会

とってもとっても久しぶりに見た、たまがわ花火大会打ち上げ花火
お菓子教室S.F.O.B.

ば、爆発?!



花火の写真を撮るのって、本当に難しい…
お菓子教室S.F.O.B.

nサンのお宅からのんびり鑑賞☆なんて贅沢~!!

今までは川崎サイドから見ていましたが

世田谷サイドから見るのもとってもステキでした。

またいつか、花火が目の前に見えるおうちに住みたいなぁ^^



5年ぶりのたまがわの花火を見ながら

いろいろなことを思い出していました。

あんなこと、こんなこと、

楽しかったこと、悲しかったこと、

嬉しかったこと、ショックだったこと。


けど、やっぱり思い浮かんだのは、

断然楽しかったことと嬉しかったことの方が多くて、

家族や友人たち、好きだった人たちとの

おもしろおかしい思い出がいっぱい☆

特に夏は。



***



この花火を

一瞬爆発やミサイルだと思う国も世界にはたくさんあるのでしょう。

国の暴力に恐れおののく毎日を送る女性や子供たちもたくさんいるのでしょう。

夏の風物詩、花火を芸術として、

日本全国で毎年たくさんの人が楽しめるのは

戦後、戦争を放棄し続けているから、と思うのは

私だけでしょうか。
いろいろな意見があって当然だと思いますが

憲法改正には反対です。



***



私の夏休みもそろそろ終わり。

レッスンや試作、来年のレッスンメニューの決定など

来週から通常運転に戻りま~す‼

夏休み子どもお菓子教室や

夏休み特別レッスンのモエルーショコラ&クレームブリュレのお申し込みも

まだまだ受け付けております☆




にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村