豆乳にゅうめん
Uさんがフォレ ノワール レッスンを受けに
ランチに豆乳にゅうめんをお出ししてみたら
嬉しいことに”おいしい”頂きました
ので
簡単ですがレシピを
お湯&麺つゆ:豆乳=1:1
豆乳は火を止めてから加えます。
豚ひき肉は油なしでにんにく、塩コショウ、
ネギ類(玉ねぎでも長ネギでも万能ねぎでもなんでも)、好みの野菜と炒めます。
その後のお味は好みで
オイスターソースで香港風とか
テンメンジャン、トウバンジャン、白すりごま、生姜などで坦々麺風とか
ナムプラーでタイ風とか
ヴァリエーションを楽しめます♪
冷やす場合のつゆは水で割らないで豆乳に直接麺つゆを濃いめに入れます。
麺つゆの代わりに広島の白だしでもとってもおいしいです。
なすはひき肉から出た油で炒め揚げにします。
固めに茹でたそうめんを豆乳だしに入れて
具をのせたら出来上がり~。
坦々麺にする場合は、実山椒をたっぷりかけてみてください。
実山椒はライムのような味と香りでとってもさっぱりとします。
***
とまぁ毎回簡単なランチしかお出しできずに恐縮ですが
あらっ、ちょっと個性的な子になってしまった…![]()
スリーズ ポシェにヴァニラのさやをさしてさくらんぼに見立てて
とってもステキなフォレ ノワールを完成なさいました![]()
こうして生徒様がご自身の作品を撮影なさるのを拝見できる時、
1年の半分が過ぎました。
後半もみなさまと楽しくお菓子作りをご一緒できますようガンバリマス!
***
ブログランキングに参加しています。
順位が少しずつ上がってきていますのも
みなさまの応援クリックのおかげです!
陰から日向から、サポートありがとうございます☆






