グレープフルーツとアメリカンチェリー 2
今月簡単手作りお菓子クラスでご紹介するのは
旬のアメリカンチェリーを使って作る
フォレ ノワール☆
ドイツとフランスの国境地帯に広がる、
黒い森(シュヴァルツヴァルト)をイメージして作られたと言われています。
何年も前に、アルザス側から見ましたが
う~ん… 黒いかな…?分かりませんでした~ アハハ
まぁ、黒=ショコラ、ってことで
チョコレートとチェリーのお菓子ですw
ちょっと私流にアレンジしたものをご紹介しています。
ビスキュイ、ムース オゥ ショコラ、スリーズ、クレーム ションティ
角型でスタイリッシュに
フランスっぽさ、ちょっとは出てるかなぁ?
簡単クラスでご紹介するのは
アメリカンチェリーの下処理をして、ビスキュイを焼いて、
泡立てた生クリームと組み立てればOKなので、ランチはのんびり![]()
クスクスとスパゲッティ、どちらがいいか伺ったら
「えっ、両方食べたい
」と嬉しいお答えでしたので、この日は両方!!
お足もとの悪い中さまざまなご都合をつけてレッスンにお越しくださり
さらにお菓子作りと楽しい楽しい時間を共有してくださること、
心から感謝しています。
上から撮れば良かったなぁ…
お二人とも、それぞれ個性の出た
とってもステキなフォレ ノワールを完成させたんですよぉ。
肩の力の抜けた感じの
ほっとするようなデコラシオンにすると
ドイツ風になると思ってるのは私だけでしょうか^^
かわいいく仕立てられたお菓子が今月もたくさん生まれるといいな!




