ステック フリットとフォアグラ | お菓子教室S.F.O.B.

ステック フリットとフォアグラ

モンパルナス~サンジェルマン デ プレ間にある、

オー ヴュー コロンビエ

お菓子教室S.F.O.B.

メトロ4番線、サンシュルピスの駅を上がってすぐの交差点にあります。

古い古い、カフェ。

で、王道のステック フリットをデジュネにいただいてみました。
お菓子教室S.F.O.B.

セニャン(ミディアムレア)のお肉にエシャロットのソース、

フリット(フライドポテト)、サラダ


日本の軟らかくてさしの入ったA5のお肉も好きだし

お肉の味がするこういう赤身の(要するに固いw)のも好きです。

ナイフでごしごししても切れないくらい筋張ってます(笑)


こちらで頂いたカフェ クレームがいちばんおいしかった!!!

お菓子教室S.F.O.B.

アン カフェ オ レ SVPでも、アン カフェ クレーム SVPでも、

ちゃんと通じますから大丈夫。


予約が取れない行列店、ル コントワール に再訪しました。

お菓子教室S.F.O.B.

パンは幻のプージョラン!
お菓子教室S.F.O.B.


12時開店で、ランチは予約不可。12時前に並べば座れます。

ランチはア ラ カルトですので

前菜、メイン、デセール、とフルで頼まなくてもいいのも助かります。



このフォアグラミキュイは、前菜からのひと品。

前菜とは言え、手のひらサイズ、十分な厚みのフォアグラが2枚!で、

日本人女性一人には十分な量。

味、食感、添えられた野菜、さくらんぼのソース。

すべてが絶句なおいしさでした… 

お菓子教室S.F.O.B.


なんだかんだいってもやっぱりここはおいしいと思います。

隣の席になったムッシュ(72歳って言ってた)がとっても良くしてくださって

私にとっては珍しいパリでの高級ランチが

とっても思い出深いものになりました。