京都から、そしてバリ&バンコクから♪ | お菓子教室S.F.O.B.

京都から、そしてバリ&バンコクから♪

先日、駅からの帰り道、

ハピネス

だとばかり思っていた建物の名前が


パピネス


だったことが分かって

一人笑ってしまいました。

何十年も通ってるのに

今頃気がつくなんて~~~~!


***


Uさんから頂いた、お菓子用の楊枝。
お菓子教室S.F.O.B.

京都旅行の帰り、駅で見かけたから買っただけなのよぉ、

なんておっしゃってくださいましたが

そのあたたかいお気持ちに涙…

早速この楊枝で

あの美味しいおいしい末富のお菓子をごちそうになったの。
懐紙もたくさん頂戴して、あとは復習あるのみ!



aチャンからは、

新婚旅行のお土産ラブラブと、

黒砂糖やヴァニラビーンズ、

グリーンカレーペーストなどを頂いて
お菓子教室S.F.O.B.
今から何を作ろうかワクワクアップ


***


パピネス、じゃないけどw

お気遣いやお心尽くしに

気がつかないことってあります。

私は特にそういうの、多くて…

反省汗


ちょっとした、本当にちょっとしたお気遣いを

実は誰からも受けていることって、ありませんか?

気がつかないくらいの。知らない人からも。

例えばスリッパが揃ってるとか、

メールの確認お返事をくださるとか、

手渡されたものが受け取りやすい方向だったりとか

トイレのふたが閉まってるとか

電車の席をそっと詰めてくださったりとか。


分かりやすいことにはもちろん気がつくけど

気づかないところでいろいろな方の

お心配りとかお気遣いを

たくさんたくさん、頂いていることに

気がつく感性と知性を身につけたいと強く思うこのごろです。