あ、い、う、え、おにぎり~!
姪が小さい頃、よく一緒に歌って踊ったこの歌、
かわいくっていまだに好きです、私が(笑)
姪はもう覚えてないみたい…
今日のランチは、リクエスト通りわかめチーズおにぎりに。
mチャンが握って、yチャンが海苔を巻いて、
二人でランチの用意をしてくれました~☆
このわかめチーズおにぎりは、
mチャンがおいしいのって教えてくれた組み合わせ。
わかめの塩けとチーズのコクがぴったりで
とってもおいしいおにぎりでした。
mチャン、おにぎり上手に三角に握ったでしょう?
子供クラスでは今月モンブラン風グラスデザートを。
テーマはクレームパティシエール。
計量からやってもらって、
卵の白身と黄身を分けるのも子供たちにやってもらいました。
白身にちょ~っと黄身が入っちゃったけど、OK,OK!
ご試食分はクレームパティシエール、クレームフエッテ、クレームマロンの層。
大人クラスでご紹介している、モンブラン用のクレームマロンなので
お味はモンブランで~す![]()
焦がさないように絶えずかき混ぜ続けて炊くクレームパティシエールは
粉に完全に火を通すことと、急冷するのがポイント。
手が痛い、熱い、と言いながらも
二人とも約2分間炊き続け
ポッシュまで使って、こんなにステキなヴェリーヌを完成させました!
mチャンの作品で~す。
クレームディプロマットに、クレームマロン。
や~ん、アレになっちゃった~
とはyチャンですが
中央に栗をのせたら、モンブラン風になってとってもステキな作品に。
ポカポカ陽気の土曜日、
おチビちゃん二人ととっても楽しいひとときでした![]()
大事なお嬢様をお預けくださるご両親にも
とても感謝しています。





