カラダにいいこと
今朝はなまるマーケットを見ていたら
アーモンドがイイとか…
一日23粒までなら、
アンチエイジングや脂肪がつきにくい体になることが期待でき
体重増加の心配はないそう☆
というわけで、アーモンドを使った焼き菓子を
これからたくさん焼きたいと思いま~す(笑)
***
季節ごとにご注文くださる、mのおばあちゃん。
お菓子なんてどこでも買えるのに
わざわざ電話をくれて、私に頼んでくれて、
本当に本当にありがとう。
栗、早く出るといいね。もう少し待っててね。
栗のマドレーヌは、クレームドマロンを入れて
バターを少し減らした配合で焼いてみました。
なんかまたバターがないとかあるとかで騒ぎ出してるので…。
なきゃないでどうにでもなる、と思うなぁ。
ちなみに来月のレッスンではシフォンケーキをご一緒しますので
バターがなくても全然大丈夫で~す!
けど、やっぱりこういうバターたっぷりのお菓子を、
ガレットブルトンヌにはアーモンドの粉をたっぷり入れているので
美容と健康にイイ、って言ってもいいのかな![]()
砂糖のとり過ぎ(白い物のとり過ぎ)はあまり良くないといわれていますが
ココロや脳には、適度な量が欲しいもの☆
甘いものとはセットで、
その抗糖化作用を期待して
ローマンカモミール主体のカモミールティを飲んだり、
バランスって大事だから、
最終的にプラスマイナスゼロなら
楽しくていいんじゃないかな、と思ってま~す。

