ブリオッシュ | お菓子教室S.F.O.B.

ブリオッシュ

こんばんは☆

夕方少し外出したら、吹く風が心地よくて、

これから1か月まだ暑い日が続くなんてちょっと想像できない感じでした^^

もう夏終わっちゃったな~、

今年の夏はどこへも行かなかったな~、

つまんなかったな~、

とか言わないでね。まだまだ暑い日は続きますよ♪


***


昨日は夜勤明けで疲れているだろうに、

rチャンがフランス菓子クラスのレッスンに来てくれました!

「いつもは帰ったらご飯食べて寝ちゃうけど、

今日はすごく充実してるって感じですぅ~」なんて、ありがとうね;;



ヴィエノワズリーはお菓子屋さんの仕事です。

4年前のフランスお菓子留学中、

研修先で1ヶ月間毎日仕込んだヴィエノワズリー。

やっとご紹介できるようになって嬉しい!!



(いわゆる)パンは、初めてのrチャン。

捏ねるのに悪戦苦闘・・・
お菓子教室S.F.O.B.


でも一心不乱に生地を捏ねるのって、すごくストレス解消になるでしょう?^m^
お菓子教室S.F.O.B.


捏ねあげた生地の一次発酵中に、

午前中私が仕込んでおいた生地の成形です。
お菓子教室S.F.O.B.


同じ高さになるようにするの、むずかし~!!
お菓子教室S.F.O.B.


二次発酵中にコンフィチュールを作りました。

何にしようかとずっと考えていたのですが、旬の果物、いちじくに。
お菓子教室S.F.O.B.


その他前日に作っておいたフランボワーズのコンフィチュールと、

何年か前に作った国産黒さくらんぼのコンフィ、

そして初夏にいただいたみかんのコンフィチュールの4種類がおともです♪
お菓子教室S.F.O.B.


水分が多い配合&私の技術がマダマダ・・・><なので、

ちょっと不恰好になってしまいますが、

しっとりとおいしいブリオッシュ ア テット。

すごくすごく思い出深いお菓子の一つなので、

こうしてご一緒できてとっても楽しかった!!

お菓子教室S.F.O.B.

rチャン、いつもありがとうね☆