お菓子で季節を感じて
寒い日が続いていますが、皆さんの風邪などお召しになっていませんか?
暖かくして、お出かけくださいね。
新作開発中、の和栗のモンブラン♪
お店にはもう、秋の果物が並んでいますね。
紅玉も、見かけました。今年はずいぶん早いなぁ。
私も栗の渋皮煮第一弾を、仕込みました。
10月の本格フランス菓子クラスでは、
旬を迎えるりんごを使って
秋にぴったりな濃厚キャラメルムースのアントルメを作ります。
レッスン時においしい洋梨が手に入ったら
りんごから洋梨に変更するかも・・・ です^^
10月19日残1、20日、22日、23日残1 いずれも午後2時から
簡単手作りお菓子クラスでは、
毎年ご好評をいただいている私のモンブランをアントルメにした
Love Mont-Blancを作ります。
オリジナルはちょっと凝った構成なので
お味のイメージはそのままに
ご家庭でも気軽に作れるようにアレンジしたものをご紹介します。
10月16日(追加になりました)午前残1、17日午前満席、19日、21日午後残1
いずれも午前10時からと午後7時から
(19日(日)は午前のレッスンのみとなります)
***
たとえば春のいちご、初夏のレモンや杏、
夏のマンゴーや晩夏の桃といちじく、
秋冬のりんごや栗など
旬の果物を手に取ったとき、
「そういえばあのお菓子、おいしかったな~。また食べたいな」
なんて、お菓子を通して私を思い出してくださった、
というなんとも心温まるメッセージを頂戴することがあります。
旬の、自然の恵みの力のおかげではありますが
とっても嬉しい瞬間です。

***
お菓子で、季節を感じて、楽しみませんか?
作って、食べて楽しく
どなたかに差し上げたら、また嬉しい、お菓子作りです。
