きっちりおいしい、Mulotのお菓子
パリ、サンジェルマンデプレにあっていつも賑わっているお店と言えば
Gerard Mulotがひとつに挙げられます。
私の研修先のシェフも、こちらで働いていたことがあるんです^^
パン、ヴィエノワズリー、タルト、アントルメ、プチガトー、ショコラ、トレトゥール…
たくさんあって、どれにしようか本当に迷ってしまいます。
お菓子はもちろんのこと、パンやトレトゥールもとってもおいしいんですよ☆
特にえびとアヴォカドとグレープフルーツのサラダがおいしくて
夏になるとうちでも真似して作ってます♪
実は2年前に食べた時、普通においしい、というくらいで
あまり感激しなかったのです。
だから、今回はリベンジ、という感じ。
こういうリベンジ、私結構多いです(笑)
だから、どこそこはマズイとか、おいしくないとか
自分の判断基準だけで言うのはあまり好きじゃないです…
味覚って、本当に個人的で、ひとそれぞれで、
正しいとか間違ってるとかもまったくないものだと思うから…
私が選んだのは桃のシブースト。
Aちゃんはタルトレットオーショコラ。
そうです、Pain de Sucreのあとハシゴしました~(苦笑)
しっかりと焼かれた香ばしくて食感のいいタルトに、
甘いけれどふわふわのシブーストクリームがたぁ~っぷり。
う~ん、甘いなぁ~、と思うと
そこにはちょうど黄桃が。
その酸味でまた食べられる♪、というなんとも絶妙なバランス。
そう、Mulotのお菓子は私にとって"きっちりおいしい"お菓子。
デコールも、とっても華やかでステキなのだけど
適度に"抜け"ててフランスらしい。
改めて好きになりました☆
Gerard Mulot
76, rue de Seine 75006
M:Odeon またはMabillon
休み:水
93, rue de la Glacier 75013
M:Glacier
21番のバスが便利です
マレにできたお店は名前だけで
支店ではないみたいです…
いろいろあるようで^^;
