日仏家庭料理の会
私の滞在先は、2年前の夏にお部屋をお借りしたアパート。
オーナーマダムやそのお嬢さんMとはずっとお付き合いが続いていて
毎回ここに居候させてもらっています。
先週末ここで開いた日本食フェットは大好評で
MとEは、翌日カレーの残りを”お弁当”にして学校へ持って行ったほどでした^^
私のお友達が提供してくれた日本のカレールゥで作ったカレーのほかに、
パティシエールAちゃんの芸術的なMakiと、
レストラン ジャポネ では絶対に食べられない、私たちの普段着の食事に
準備の段階からみんな興味津々。
どれも大人気で、あっという間に売り切れました。
そしてデセールは、これまたAちゃんが持ってきてくれたシャルロット☆
そして昨日、R家の家庭料理が食べたい、という私のリクエストを受けて
Mが作ってくれたのは鴨ポワレ オレンジソース。
お友達が差し入れてくれたホワイトアスパラガスをオントレに。
食後のフロマージュは、私の好みに合うよう
ブリー、コンテ、甘目のブルサン系を用意してくれました。
オントレからデセールまで、本当においしかったです。
22歳のMが、マダムにルセットを聞いて、
悪戦苦闘しながら作ってくれたのが何よりの調味料でした。
滞在中、持って行った十割そばと鍋のリクエストも受けているし
EはEでクレープを作ってくれるといっているし
お菓子ばかりではないパリを楽しんでいます。


