クリスマスの準備 その1 | お菓子教室S.F.O.B.

クリスマスの準備 その1

毎年お誕生日が過ぎると、クリスマスの準備を始めます。

私はクリスチャンではないので、クリスマス自体のお祝いはしませんが

ツリーを出して飾り付けをし、

アドヴェントに合わせてシュトレンを焼いて

お世話になった方や親戚、お友達などに贈ります。


***


サンタクロースの存在は、ずっと信じてます☆


***


先日、未来のお花の先生にお願いしていたリースが届きました。

私のコンデジではこのステキさを伝えられないのが本当に悔しい!!TT


wreath01

箱を開けたとたん、生ヒバと月桂樹のいい香りがぱぁ~っと広がって

しばらくその香りも楽しみました。

外に飾るのなんてもったいないなぁと、思ったのですが

見せびらかしたいので^^やっぱり玄関のドアにかけました。



外出先から戻ると、まずこのリースが迎えてくれます。


wreath02


生の花材をたっぷり使った、ぬくもりのあるリース。

寒い中疲れて帰ってくると、優しく迎えてくれて、本当にほっとします。




ちょっとフライング気味に、これはお誕生日前に待ちきれずに飾ったのですが

今はJoyeaux Noelと書かれたとってもかわいいお菓子の型のオーナメントをつけています。

リースを作ってくれた方が、プレゼントしてくれました。




クリスマスレッスンにいらしてくださる生徒の皆さん!

こんなステキなリースがお出迎えいたしま~す☆