Tarte NormandeとQuicheのレッスン
心配していた気温もそう高くなかった昨日、
ノルマンディー風りんごのタルトのレッスンがありました☆
キッシュ分も仕込むので結構な量ですが、頑張りました~
さっくさくの生地にするためのポイントをお伝えしながらのレッスン。
とっても上手に生地を仕込むことができ、おいしいお菓子が完成♪
レッスンでは生地の状態を覚えていただくために作業は手で行いますが
もちろんFPを使用して作れますし、冷凍も可能ですので
お仕事をお持ちの方や小さなお子様がいる方など
お忙しい方でもいつでもサックサクの生地を楽しめます。
Tarte NormandeとQuicheの他に、余った生地でTarte aux Pommesも作りました。
なんちゃって?Poilaneのタルトオーポンム^^
伸した生地にクレームダモンドピスターシュを塗って、角切りにした紅玉を乗せて焼いただけの
とっても簡単で素朴なお菓子ですが、
一番生地とりんごのおいしさがダイレクトに伝わってきて、とってもおいしいお菓子です。
生徒さんの作品。
売り物みたいでしょ?^^
紅玉がおいしい季節です。
火を通すと、酸味が和らぎ、その分りんごの香りが強くなる気がします。
来月の簡単手作りお菓子クラスでは、同じパータフォンセを使って
Thanksgivingのパンプキンパイを作ります☆
デザートにもお食事にもどちらにも使える塩気のきいたさくさくパータフォンセ、
ぜひマスターしにお越しくださ~い