さくさくQuiche | お菓子教室S.F.O.B.

さくさくQuiche

週末は寒かった~… 

私のお洋服は衣替えなしです。

チェストもウォークインクローゼットも

片側に夏物、もう片方に冬物をしまっているので

急な気温変化にもかなり柔軟に対応できるのですが

それにしても寒かった… 

また風邪を引いてしまわないように気をつけなくっちゃ。

皆さんも、くれぐれもお気をつけください。



今月の本格フランス菓子クラスでは、サックサクのパータフォンセがテーマ。

メインはノルマンディ風りんごのタルトですが、同じ生地でキッシュも作れますので

多めに生地を仕込んで、一緒にキッシュも焼いちゃいます♪


Quiche


土曜日のお昼に、焼成温度と時間確認のために焼いてみたキッシュ。

パータフォンセはアパレイユを流してもさくさく感を保てるようにしっかりと焼きこんでおきます。

具は、自家製セミドライトマトと万能ねぎ、チーズです。

にんじんのマリネと茹でたブロッコリーを添えて簡単なランチ。



φ18cmの菊型で作ったのに「軽いから半分はいけるな」と本当に半分食べちゃった家族。

それだけおいしかったということにしておこう…(汗)



ホームパーティには前日までに生地を仕込んでおき、

当日お客様が見える時間に合わせてキッシュを焼いて、

その間に付け合せのサラダやスープの用意をします。

きりりと冷やした白ワインやちょうど良い温度の赤ワインを一緒に出せば

おしゃべりが弾むこと間違いなし!です。

デザートにはモンブランをお出しして、みんなで秋を満喫するのも楽しいですね。