本日朝に急遽思い立ってJWP女子プロレスの名古屋・グラブダイヤモンド大会に観戦に行ってきました。
理由は…大阪女子プロレスのフェアリー日本橋選手を応援する…ためでなく、日本橋選手を応援しているハヤテさんを応援するためです。(笑)
あるいは…スターダム・須佐選手を応援するためです。(笑)
早速ハヤテさんと連絡を取り合い午前11時頃に名古屋駅で落ち合うことに。
無事合流し地下鉄で新栄駅へ!軽く食事を済ませクラブダイヤモンドへ!
ビルの5階ですがエレベーターが何故か使えず階段で移動。
5階なのでまるで後楽園ホールへ向かう様でした。
当日券を購入、正面5列目の少し端の方…。
段差があるので前方に障害物はなく撮り易そうな予感がしてたんですが…この会場は思ってたより暗かったです。
感度も結構上げたので、普通には撮影出来ましたが…ザラザラ感ありあり…。
う~ん、残念。
13時に試合開始~選手入場はありませんでした。
簡単ではありますがざっと写真を。
第2試合は…須佐vsF日本橋。
フィニッシュ!
須佐選手、危なげなく2勝目!
ハヤテさん、がっくし…。(涙)
夜の大阪があるさ。(笑)
売店のポンバシ選手。
何も買ってないですが…いい人です。(笑)
第3試合の世羅選手。
試合は残念ながらラビット選手に負けてしまいました。
第5試合は6人タッグマッチ。
写真撮ってて…倉垣選手はピントバッチリ!でした。
的が大きいからでしょうか!?(笑)
第6試合(メイン)は…中島vsCボリショイの2冠戦!
コマンド・ボリショイ選手 with ヌンチャク。
試合は一進一退の好勝負でした。
中島選手の試合は男子プロレスみたいでした。
ジャーマン9発の最後はドラゴンがフィニッシュでした。
試合後のツーショットタイム時に禁断の脇撮り。(笑)
フラッシュ焚かずでみんな撮ってたし…目線もくれました。ありがと!
ハヤテさんは既に大阪へ移動で会場を後にしていたので、1人で帰りました。
名古屋駅の近鉄百貨店のタワーレコードでネギッコのCDを買って家路に就きました…とさ。