日付は変わってしまいましたが…2月10日(日)はスターダムの大阪ナスキーホール大会を観戦してきました。

梅田駅に着いたのはいいが、方角が分からなくて…ハヤテさんに電話…迎えにきてもらってナスキーホールへ。大阪駅ってよく分かりません。

大阪クラブクワトロのビルの5階が会場。

1階はエレベーター待ちの人達でいっぱいでした。

会場内に入ると…なっちゃんへの花が!(by たろーさん)。

狭くて…ロビーというか廊下は売店で、人でいっぱい…。

なっちゃんツーショットチェキ買って自分の席へ…。

北側(正面)リングサイド最前列真ん中あたり…おりちゃんさんの隣りでした。


この会場、横にスポットライトが3個づつ東と西に。

上の蛍光灯を試合中は点けてくれましたが…暗かったです。

写真は外付けストロボは使わなかったので、シャッタースピード200、ISO感度5000…で撮影しました。

結果、あまりきれいではありません。


試合結果はスターダムHPをご覧下さい。

最前列から撮った写真をざっと…。


第2試合の夕陽です。

タッグマッチでしたが、入場曲は「キッズ・リターン」でした。

宝ちゃんじゃなかった…。

だって夕陽が新人王!


三重県リンガーのブログ























三重県リンガーのブログ

































若手の中では…夕陽の実力が飛びぬけちゃったかな…って思っちゃいました。

横尾選手はおいておいても…須佐選手や宝ちゃんとは…ひとつ上行っちゃったなって感じ。

全試合終了後、明日の模試のためすぐ帰京しちゃった…テストもがんばれ!(笑)


第4試合はゆずポン対なっちゃん。

なっちゃんは試合開始~終盤にかけてほぼ攻めっぱなしでした。

技も正確に決まってたし、とても良かったと思います。


三重県リンガーのブログ























三重県リンガーのブログ

































でもゆずポンはさすが…。

決め技持ってる違いか…。

なっちゃんも必殺技がほしいところです。

2年目の今年に期待。


メインイベントは川葛組のベルト防衛でした。

最後、エプロンに立っている夏樹を下から撮りました。(笑)


三重県リンガーのブログ

































リングサイドはひさびさだったので、こんな写真が撮れました。(笑)

次回から詳しく写真アップしていきます。

ではもう寝ます。