昨日は大阪で荒井つかさちゃんの撮影会…だったのですが、都合により中止…
もともとハヤテさんと大阪難波で会う予定だったのでノアの大阪大会に行ってきました。
どっとさんもブログで大阪に来ていることを知り連絡…3人で大阪府立体育館へ…。
まずは難波のビックカメラへ…。
ハヤテさんに安いカメラうんちくをたれて(笑)…すいませんでした。
その後、お茶して府立体育館へ行きました。
当日券で安い席(4000円でした…)を購入し、売店を見て…座席へ。
2階席でしたが、リング正面。
試合が始まり館内を見回すと半分くらいの入り…ちと寂しいかな…。
私はノア観戦は初めてで…週プロでの情報しか知らないし、秋山・潮崎いないし…1~3試合目まで‘あら?‘って感じで終わっちゃって…
でも第4試合目からは知ってる選手も登場してきて…新日から永田・ライガー・タイガー、全日から近藤…試合も対抗戦らしく盛り上がりメインへ…。
この間はカメラ購入予定のハヤテさんにカメラを渡して試し撮りの練習…設定は私がしたけど、写真は綺麗に撮れてました。(888)
メインはGHCヘビー級タイトルマッチ。
森嶋 vs KENTA
では写真と共に…。
健太入場…なんと柴田が…ラッキー。
試合開始…ワクワク。
試合は終盤へ…お互いの必殺技…出まくり…。
最後は健太のチキンウイング・アームロック…決まらないって思ってたけど…森嶋タップしちゃった…。
新チャンピオン健太…館内、大盛り上がり…。
感想…今のノアの状態は良くない訳で…でもノアは一流のプロレスラーがいっぱいいる訳で…
丸藤・KENTA・森嶋…石森もジュニアチャンピオンになったし…。
普段、女子プロレスしか見ない私でも十分楽しませてもらいました。(笑)
まずは地固めの時間が必要…また業界の盟主になってもらいたいです。
でないと、直接は関係ないけど…女子プロレスも衰退しちゃう…。
ノアは当面、がんばれ、健太!ってことです。
また愛知か大阪で大きな大会があれば見たいって思っちゃいました。
終了後は3人でガストで食事し…各人仕事へ、夜行バスへ、三重へ帰宅…しました。
どっとさん、ハヤテさん、ありがとうございました。
今日は大変めずらしいノア特集でした…とさ。