昨日は1カ月ぶりにスターダムの名古屋テレピアホール大会を観戦してきました。
お客さんも大半は名古屋近辺の方たちで、約450人の満員札止でした。
お客さんも盛り上がってたし、正面席はひな壇も高く、大変見やすかったと思います。
で、ここからが本題で…。
わたしはこのテレピアホールは初めてだったのですが、まず室内はきれいな内装で椅子も綺麗で、立派な先生が来て講演会をするような会場で…。
飲食禁止、立ち見席は販売しませんでしたが後ろで立って観戦はダメ、コンプライアンスにのっとってみたいな…、喫煙所もなく、大変にどうしょうもない、プロレス的にはつまならい会場でした。
私の席は北側の6列のうちの4列目、最初は会場の檀上みたいなところのいちばん前くらいかな?と思ってたのですが、6列とも平場という…。
当然、試合は見れず…。
前の人たちの頭ばかりで…。
後ろで立って撮影…も出来ず、写真撮影はあきらめました。
ま、私が席取るのを失敗したのがダメなんですが。
で、極め付けに最悪なのが照明が暗すぎという…。
カメラ小僧の私にとっては、テンション下がりっぱなしの超最悪な会場。
正面ひな壇の方たちはリングマットが白ということで撮影は出来たということなんですが…。
こんな感じの私でしたので、試合もそんなに見れず…、なので何も書けないという…最悪。
第一試合のなっちゃんも結構戦ってましたが、試合時間が8分くらいって…。短か…。
で、なっちゃんがフォール負け。
目立ってたのは松本さんだけで、他の若手は全然目立てず…。
第一試合を楽しみにしてたのに、なんとか打破できませんかね。この状況…。
あと計3大会あるし…。
こんな感じだと正直、第一試合、つまらない…。
当初は期待してましたが。
きびしくてすいません。
ひとりごとです。
リーグ戦自体は、まだ先が読めない状況。
誰が勝ちあがるのか?
次の19日新木場ですね。
試合後は売店へ!
なっちゃんとの2ショット券のみ買ってたので…。
ポストカードもなんだかなあ~なので買わず、なっちゃん、ごめん…。
次回は私服でなくていいから、Tシャツ&ジャージ姿とかでもいいから、とにかく変えて下さい。
テンション下がりっぱなしの私の番のとき、なっちゃんに文句言っちゃった…反省・ごめんなさい。
で、その後はサインを貰いに列に並びました。
ま、最後の方だったのでゆっくりしゃぺれましたが、つまらない顔しててごめんなさい(重ね重ね)。
お詫びにラグランTシャツ買った。
ペコでゆっくり落書きしてもらおう。
疲れてるのに、ごめんね、なっちゃん。
次こそがんばれ!
今回は夕陽選手のファンのやまさんといることが多かったので、いろんなお初(実際は新木場とかで会ってるんでしょうが…)の方とご挨拶やおしゃべりなど、大変楽しかったです。
で、夕陽選手の近くにいると夕陽選手のポートレートの写真が水着って、それもビキニ………。
買って、前に写真をあげた人ということで覚えてくれてて…、で写真を。
写真へたで、すいません。
で、違うポーズを要求しちゃったら撮影会状態に…。
彼女はプロレスラー。変なポーズは要求できません。
次はもっと良い写真が撮れるかな…。
何か考えとこ…。
8時30分くらいに会場を後に…。
5人でタクシーに乗り、名古屋駅へ!
運転手さん、ありがとう。
名古屋駅で3人(名前書きます!やまさん・たまえもんさん・ハヤテさん)と別れ、シャイニング☆さんと居酒屋へ。
シャイニングさんは高速バスだし、私は電車のあと車の運転があるので、お酒は飲まず、お茶で食事。
10時20分ごろ店を出て名古屋駅へ。
私は近鉄なので、そこへ行くまでで途中、どっとさんと会う。
10分ほど立話…お別れして帰宅。
たくさんの方たちと会えたことは良かったのですが、会場が…。
試合写真はなしですいませんでした。
では、おやすみなさい。