7月22日昼、スターダム新木場大会を観戦してきました。

今日は第1試合の写真と雑感を徒然に・・・。

11時15分位に会場に到着。雨の心配はなさそう。来たことない人のために説明すると、スターダムの試合観戦はもちろんのこと、売店が楽しみなんです。よって新木場の売店は外のため、雨が降ると大変。カメラ撮影もできるしね。中に入るといつもの様に椅子席がギシギシの状態。移動があぶない。集客は400人弱でした。東京で試合、けっこうあったし。

で、第1試合です。次シリーズのGPリーグ戦の参加出場枠4つを取る戦い。参加選手は9人。本命はワッキーとイオ。他は1・2期生と3期生。

最初はなっちゃんと宝ちゃん。
三重県リンガーのブログ






















まあ人が多すぎて・・・、あと場外も多かった。セコンドのゆずポン近すぎ。みんな目の前でバチバチでした。
三重県リンガーのブログ






















で、いち抜けの夕陽劇場です。
三重県リンガーのブログ





















三重県リンガーのブログ





























三重県リンガーのブログ






























次は残念だった・・・なっちゃん劇場です。
三重県リンガーのブログ





























三重県リンガーのブログ






























ワッキーが技、ぜんぜん受けてない。よける、連携の邪魔する。それもプロレス。でも違わないか?若手選手の中にあってあまりに姑息すぎないか?はっきりいってこの日のワッキーつまらない・・・。(ファンの方、ごめんなさい。)

で、チーンのなっちゃん。
三重県リンガーのブログ






























後楽園では、なっちゃんにうっぷんを晴らしてほしいな。はるか選手にはもう負けない。まゆがドラゴン出す前に、須佐選手から新技でフォールを!(新技あるとか、何も情報はありません。あくまで希望です。)


で、雑感。ランブル戦は難しいですね。キャリアのある選手なんてワッキーくらいだし。場外戦多かったし、場外で選手休憩してたし・・・。あとカメラ撮影も選手多すぎて誰かがかぶっちゃう。で、カメラマンもいて、DVD班のハンディ部隊が東西に1人づつ。この2人が邪魔だった。立ちっぱなし。信じられない。隣の隣の女の子(小学生)がかわいそうだった。全然見えないって言ってた。永遠の課題だけど、何とかならんかな。


結果は①夕陽②さきちゃん③ワッキー④イオの4人が出場。リーグ戦グランプリの展望について、全然つまらない。新鮮なカードは夕陽がらみくらい。せめて宝ちゃんくらい入って欲しかった。
三重県リンガーのブログ






























試合後、夕陽リングイン。若手のみんな、悔しかったら練習して体力・スタミナつけろ!あとリーグ戦中にたくさんシングル戦あるから全試合セコンド付いて勉強するくらいでないと・・・。試合は第1試合だし・・・。


まずは8月5日の後楽園ホール大会。ここで目立たないでどうする。はちゃめちゃな、でも緊張感ある試合を期待してます。

がんばれみんな!

今日はここまで。おやすみなさい。