東京・新木場、行ってきました。が、今回はスターダム「星輝ありさ」選手について・・・。
昨日24日の大会アナウンスでは、進学準備によるプロレス休業と発表。会場の皆さんもやっと発表されたことによる、残念な気持ち、とりあえずの安堵?、近い将来の復帰!への期待、と納得はしないまでも・・・んんん・・・表現が難しい。
しかし今日になり、いきなり本人のブログに本人が「引退」と発表しました。現時点ではスターダムのHPでも発表されてません。会社と本人、うまく連携取れてないのかな・・・。状況が状況だし・・・。ま、団体はイオの事で掛かり切り、ありさとはちゃんと納得する形にはなってなかった、と・・・。
団体にはイオの事は警察も絡んでるから、ほっといて、ありさの説得・話し合いに時間を割くべきたった、と思います。ファンとして残念。
で、わたしの気持ち・・・。まだちゃんとは整理できてないですけど・・・。いろいろ言われてますが、本人が大学?留学??への進学を希望しているのならば、がんばれ、と応援したいですね。これ以上は言えないです。わたし、単なるいちファンなだけだし・・・。
でもスターダムへかようきっかけとなったのは、ありさのファイトや姿だったから、今後へのさみしさはあります。まさしく輝く星★でしたね。これでスターダムも、女子プロレス界も10年は安泰だと・・・。
感傷的ではありますが、輝く星★から「流れ星★」だったのかと・・・。だからタイトルを「Shooting Star」としました。彼女はシュート出身だし・・・。これは冗談です。すいません。
では、コーナーからの・・・
でもかわされた・・・アクトに。
で、彼女の代名詞、ブラジリアン・・・
彼女の写真撮影は難しかったです。わたしは生意気にもリングサイドの最前席に座ることが多く、ひな壇の少し距離あるくらいがベストでしたね。でも最前で観たかったので・・・。
なんか最近、泣き顔が多かったのも、いろいろ悩んでたのかな。
夕陽選手との対戦もこれが最後だったのかな・・・。同い年のいいライバルになる、と思ってたのに・・・。
で、私的に将来の希望も込めて、この写真を。
通常、トップロープからのフットスタンプですが、近未来、海外からの帰国後(留学後という設定で・・・)、いきなり会場へ乱入・・・、トップロープからの「シューティング・スター・プレス」!!!誰が受けたかは未定。ありさ、無事、「流れ星★ありさ」として、プロレス界に復帰しましたとさ・・・。ファンの皆様、すいません。
近い将来、必ず会えることを信じて・・・待ってます。スターダムもがんばれ!ありさの帰る家を守れ!
そして星輝ありさ。君の目標が達成されることを願ってます。
最後まで、お読み頂いた方々、どうもありがとうございました。では・・・。