生き物探索と採集は私のちょっとした趣味ですが〜


そりゃもう虫捕りから爬虫類捕りまで!
この画像のように日の出から日の入りまで!ずっと楽しんでいられますウインクウインク
先日も蛇1匹見つけるのに3時間半以上歩きまわったわけですが、友人からはYouTuberみたいだなと言われました(爆

とまぁ、7月から立て続けにカラスヘビを手に入れたわけですが名前がないとね、味気ないですし、ある意味で管理しづらいので

とりあえず1匹目はカラスヘビではなく我が家の第1の蛇であるボールパイソン♂
この子はチャンパー君と言いますウインク
プルメリアの花みたいな綺麗な白&黄だったのでプルメリアの別名であるチャンパーと名付けましたデレデレデレデレデレデレ


はい、次に〜
我が家のカラスヘビトリオの1番手
この子はジッソ君(♂予定)ですウインク
おそらく1歳程度と思われる若い個体!
頭に一部分オリーブ色の抜けがあるのが特徴の綺麗な子!餌食いよし!噛みつき無し!バタつき無し!の良個体デレデレデレデレデレデレ


はい!お次に〜
我が家のカラスヘビの2匹目!
この子はカモーラちゃん(♀予定)ですウインク
もともとはブログにてカモキタと紹介しておりましたが訳あって変更しました口笛
こちらも先程のジッソ君と同じで1歳程度と思われる個体です!
この子も安定した餌食いのいい子デレデレ


そして最後に〜

先日捕獲した二シーラ君(♂予定)ですウインク
この子はまだまだ未知数!!サイズ的には完全にアダルトなので年齢は不明チーン
僅かに色抜けした箇所がありますが充分黒い個体です!

なんかこんなに立て続けに捕獲できるとついついまた行きたくなっちゃいますね〜ニヒヒニヒヒニヒヒ



....と、先日新たにカラスヘビを捕獲したことですし、餌のマウスを追加購入しようかと街の総合ペットショップに行きましたよ〜ウインクウインク
マイナーなペットはこの辺で不便ですよね〜、犬猫とかはコンビニでも餌手に入るのに冷凍マウス🐁とかそのへんじゃ買えないですもんね〜

そんな折に〜、珍しい入荷はないかなぁ〜....っと生体を見ていると真顔
WCカラスヘビが25000円くらいで売っていて既に売約済みポーンゲッソリポーンゲッソリポーン
はい???確かに狙って見つけれるわけではなく、ちょっとレアかもですが....コイツらの市場価格って案外高いのですねポーンポーンポーン
そうか....ショップで払ったと考えたら8万円近く拾った感覚なのか....ウインクそう考えるとすごいなぁ....