川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba W-UP

川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba 個別指導中1

川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba 個別指導中2



今日はフィオーレ武蔵野FCさんにご招待頂き、U14選抜AとBチームで合計25分×5本のトレーニングマッチを行わせて頂きました。


手探り状態の中2と中1ですが、徐々に個性を認め合い、お互いの持ち味を把握し始めてきたような印象です。







川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba

川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba


U14Aは、昨日は一試合しか見れず、内容も合わない所だらけでしたが、今日は本数をこなすにつれ、徐々に連携がスムーズになってきていました。






川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba

川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba


U14Bの選手達もアグレッシブに仕掛け、前向きなプレーが印象に残りました。


シュートの質の部分でイマイチなところもありましたが、これから更に良くなっていきそうな雰囲気は十分に感じられました。







川邊健一オフィシャルブログ「スフィーダ世田谷~挑戦~」Powered by Ameba


どちらのチームも、これからですが、U14Aは明日にも高校チームとトレーニングマッチがありますので、連携を上げつつ、結果にもこだわってたゲームが出来ればいいのではないでしょうか。


28日(水)には、JEFユナイテッドU15、U14、アルビレックス新潟U-18、浦和レッズU-14といった、なでしこリーグ下部組織チームとの大一番が待っています。


スフィーダだけチャレンジリーグ下部組織チームとなりますが、同じ日本女子サッカーリーグ(Lリーグ)チームの下部組織として、プライドを懸けて闘ってきてもらいたいと思っています。


年末まで目白押しの内容ですね。





明日は、私はユースの試合に帯同します。


U15世代の選手達と高校生世代の選手のプレーも楽しみですグッド!


自分の目で、成長を確認してきたいと思います。







監督 川邊