今日、練習後22:00~24:00で飛田給の味の素スタジアムに隣接するMIZUNOフットサルプラザへ汗を流しに行ってきました。


友達とサッカーするのは何年振りか!?


かれこれ7~8年経っていると思います。




今、アメリカから一時的に友人が帰ってきているので、皆その友人に会うために集まりました。


その友人はアメリカでAT(アスレチックトレーナー)の資格を取ったそうです。


スフィーダ世田谷 ~挑戦~


日本のATの資格は国家資格ではないそうですが、アメリカのATは国家資格だとか。


根本的に英語が出来なければ、取れない資格なので難易度は高そうです。


しかも国家資格ということで、診察も出来れば、リハビリも出来るとか!?


凄すぎるビックリマーク


スフィーダの怪我人の多さをどうしたら減らせるか聞いたりしました。


簡潔に言うと、筋トレしろって感じでしたあせる


次回、帰国時にはスフィーダの練習にも遊びに来てくれるとのことです。





スフィーダ世田谷 ~挑戦~ 休憩するおっさん達


それはそうと久々にサッカーフリーク達が集まり、2時間みっちりとフットサルをしてきました。


と言っても、フットサルのルールなんて知らない人間ばかりですから、試合形式も6対6だし、完全にミニゲームです。


そんなこんなで汗を流したわけですが、さすがにみんなおっさんになっていました笑


とりあえず、運動量が圧倒的に少ない。


みんなほとんど動かないわけです、もちろん身体も動きません。


イメージはあるんです、ただ絵が描けない…そんな感じです。


しかし、サッカー通の人間ばかりですから、生まれるゴールは良いゴールばかりグッド!


中にはスーパーゴールもいくつか飛び出し、楽しいひと時でした。


やっぱりサッカーは最高です!!




それにしても汗かいたな、、、身体に溜まった毒素が抜けた感じです。


心なしかお肌がつやつやしている感じすらあります。


友達との再会、日頃の運動不足解消、、、昼間は散々でしたが、夜は最高でした。


あとちょっとで、なでしこジャパン運命の試合サッカーボール


明日はつらそうだ…。







監督 川邊