重さ | 古尾谷りかこのすこやか食日記

古尾谷りかこのすこやか食日記

線維筋痛症 回復の道のり [ 進行形 ]

美味しいものを作って食べて笑ってすこやかに過ごす日々
料理が私に教えてくれた自己肯定感

こんにちは
あなたのホームカウンセラー古尾谷りかこです

コーラを飲みながら読んで下さったあなたありがとうございます


ぐずついていた空もぱっかーんと晴れ上がり

連休のスタートに相応しいお天気となりました


このところずっと続いている我が家の生前整理

片付けても片付けても

大量の物が出てきます


この大量の物を見ては

毎日 自己嫌悪に陥っているのですが

落ち込んでばかりもいられず

気を取り直して

めったに飲むことのないコーラなど片手に

高い秋の空を見上げると

何と

とんぼの大群が飛び回っているのでした


下を見れば物 物 物

上を見ればとんぼ とんぼ とんぼ


私も身軽になって

悠々と大空を駆け回りたいものです


新年でも誕生日でも何でもないけれど

思い立ったが吉日

シンプルな暮らしを目指したいと思いながら


*******


近年 社会現象にもなっているゴミ屋敷

捨てられない症候群



いつもいる部屋はいたって綺麗に片付いているし

捨てられない と言う訳でもなく

かろうじて

病的ではない範疇におさまっている

と 自分を甘く見ているけれど


自分の自信のなさや

ものの考え方や

そういったことにこの大量の物たちは

映し出されているのかも

と 納得してしまう


部屋の汚れは こころの汚れ

なんて書いている本があったけれど


本当に

部屋の荷物は こころの荷物

重っ





いざ

軽やかに飛び立たん