環境 | 男が男好きで何が悪い!〜ベトナム人彼氏ができました〜

男が男好きで何が悪い!〜ベトナム人彼氏ができました〜

30代も半ばに差し掛かってきて、同性婚ができないことによるデメリットを感じはじめました

こんばんは。



なんだか最近ちょっと病んでます。



多分これがいわゆる



コロナ疲れでしょうか。



なんとなく活力がないと言うかやる気が起きないと言うか



そんな感じのローテンションの日々が続いてます。



英会話もジムも閉まっちゃってるので土日もやることもなく



いつもより丁寧に掃除したりしてました(´・ω・`)



で、今週から週に3日在宅勤務をしています。



僕のいる場所は、月水金が在宅で、



火曜日と木曜日が出社日になっています。



でもこの在宅勤務のストレスがすごくて病みそうです。



元々会社で使っていたリモートデスクトップシステムがあったのですが



昨今の在宅勤務の需要増加に伴って



急激に利用者数が増えたせいで



システムがダウンしました。



システムの増強をしようとしたみたいなのですが



その時に設定を間違えたのか、



どうやら脆弱性が見つかったらしく、



5月末までシステムの停止となりました。



おかげで会社支給の携帯電話から



メールやスケジュールを確認しているのですが



この携帯電話の確認用のアプリが使いづらすぎて



もう若干発狂しそうになっています。。



お客さんから送られてきた添付ファイルは開けないですし



宛先のメールアドレスのコピーやペーストもできないので、



わざわざ何か別のものに書き写してアドレスを控えてから



メールを送信しないといけなかったり



表示される1日のスケジュールが



時系列順で並んでいないので



ぱっと見ていつ何があるのか全然わからないんですよね。



しかもパソコンのシステムの方で消しておいたはずの予定が



なぜかスマートフォンのアプリの方では



消されずに表示されていたりして



もう何がなんだかよくわからない状態になっています。



別の会社のリモートデスクトップシステムを導入するようなので



今はそれを待っている状態なのですが



それもいつになるのやら(´・ω・`)