花見 | 男が男好きで何が悪い!〜ベトナム人彼氏ができました〜

男が男好きで何が悪い!〜ベトナム人彼氏ができました〜

30代も半ばに差し掛かってきて、同性婚ができないことによるデメリットを感じはじめました

こんばんは。



今日は通ってる英会話学校のイベントで



花見をしてきました。




こういうのがあると



「あー、日本だなぁ」



と感じます。



最近は桜を見る心の余裕も無かったからなぁ。。



とりあえず何も考えずに会社だけ辞めちゃおうかな。。



ストレスのせいか、朝起きたらめっちゃ鼻血出てたし。



月曜日のこと考えて、土曜の夜から憂鬱だし。。



楽しくない仕事をする意味もわかんないしね。。



「どこの会社に行っても嫌な上司は居るよ」



みたいなこと言われたりするんですけど、



「どこの会社に行っても嫌な上司が居る国」って



頭おかしいと思う。



「こんなのも耐えられないようじゃどこでも働けないよ?」



みたいなこと言われたりもしますが、



会社組織の目的はあくまでもお金を生むことであって、



辛い思いをすることではないということを



入社したときから知っておかないと、



仕事 = ストレスに耐えること



になってしまい、



辛い思いをすることで、お金を生み出せると



勘違いする輩が出てきます。



辛い思いをしなくてもお金さえ産めればそれでいいはずなのに。



やっぱり日本暮らしづらいなぁ。。