今日は朝から、
いや、正確に言うと昼からですが、
公共インフラの乗り換えの設定を
ずっとやっていました
ガス電気水道インターネットの
乗り換えをやろうと思ったのですが、
意外と時間がかかってしまい
インターネットの乗り換えができませんでした
明日やろう。。
というのも時間の見積もりを誤っていまして
それぞれ1回ずつ乗り換えをすればいいかなと
思っていたのですが、
今回の引っ越しが関東から中部への引越しになるため
それぞれエリアが異なってしまい
電気はそのまま乗り換えることができたのですが
水道とガスについてはそれぞれ
終了の手続きと開始の手続きを行わないといけなく
思っていたのの2倍の手続きが必要でした。
またそれぞれホームページから申し込んだのですが
日本のホームページらしく、使い方がわかりづらく、
どこからどう申し込んだらいいのかや
必要なお客様番号が分からなかったりして
それぞれの手続きにとても時間がかかってしまい、
結局インターネットの手続きは全くすることができず
今日も送別会を開いてもらうことになっていて、
そちらに行く時間になってしまいました。
もう本当に日本ってこういう時不便ですよね。。
いつになったらマイナンバーは
ちゃんと仕事をし始めるのでしょうか・・・(´・ω・`)