女性、30代後半、英語ができる | 男が男好きで何が悪い!〜ベトナム人彼氏ができました〜

男が男好きで何が悪い!〜ベトナム人彼氏ができました〜

30代も半ばに差し掛かってきて、同性婚ができないことによるデメリットを感じはじめました

こんばんは。



ポテチ食べたら



一気に吹き出物ニキビが。。



やっぱあれってカラダに悪いんですね・・・。



さて。。



仕事の話です。



先日から日本側で



新しい通訳さんが働いています。



女性、



30代後半、



英語ができる。



偏見ですが、



こういう方って



だいたいプライドが高くて



とてもめんどくさい。



昨日、打ち合わせがあり、



彼女が通訳をしていました。



アメリカの会社の担当者が



「資料はプロダクトチームが確認して、
 ドラフト版を提供できるようになったらそちらに送ります」



と言ったのに対し、



「送ったということですか?
 あとで送るということですか?」



と聞き返し、



アメリカ側が同じ回答をしたところで



「あとで送るということですね?」



と訊き、



「Yes」



という返答を聞き



日本のメンバーに



「あとで送るそうです」



って。



おい、まて



ぜんぜん違うやんけ



「あとで送るそうです」



なんて伝えたら



「この打ち合わせのあとで送るそうです」



って意味になるやんけ!



一応日本ののメンバーには



メッセンジャーアプリで訂正をしておいたのですが、



こういうことの多い方なんですが・・・



これって僕、ちゃんと本人に伝えたほうが良いのでしょうか・・・。