こんばんは。
大使館で面接を受けてきました。
後悔しています。
日焼け止めを塗っていけばよかったと。
アポイントメントタイムというのがありまして、
面接の予約時間です。
その時間に大使館に来てね、
という時間です。
僕の場合はそれが10時でした。
なので、早めに行ったほうがいいかなと思い
9時半過ぎに大使館前に来たのですが、
長蛇の列・・・
大使館入り口に到着するまで
1時間以上もかかりました。。
おかげで日焼けした気がする。。
持ち物検査を受けて中に入るのですが、
持ち物検査でスマートウォッチが引っかかりまして。
「駅のロッカーに預けてきてください」
と。
(´;ω;`)
でも今度は列に並ばなくて良いらしい。
で、やっと中へ。
再び持ち物検査をし、
携帯を没収されました。
領事館に入り、
アポイントメントを確認され、
再び持ち物検査。
厳重。。
その後やっと面接会場?へ。
といっても、
チケットカウンターみたいなところで
職員の方とお話するだけでした。
「英語話せる?」と聞かれて
「少しだけ」と答えたせいで、
英語で面接(´;ω;`)
「渡米の目的は?」
「仕事です。」
「どこに行くの?」
「サンノゼです。」
「仕事は?」
そう聞かれ、
向こうでの仕事についてひとしきり語りました。
「役職は?」
「アドバンスド テクニカル リサーチャーです。」
「わお。クールだね。
じゃぁアメリカでの仕事は?」
・・・え?
やばい。
勘違いしてたわ。
どうしよう
そう考えていたら
「イマの シゴトと
オナジ デスカ?」
「・・・イェス」
「OK. 手続きは全て終わりです。
ビザは一週間ぐらいで届きますので
お待ちください。
お出口はあちらです」(流暢な日本語)
ええんかい( •̀ㅁ•́;)
こんな感じでした。
でも待ち時間長くて、
午前中いっぱい潰れましたね。
で、今電車でこれを書いているのですが
今から仕事に行かねば。。
行きたくないよう(´;ω;`)