こんばんは。
今日は下期の目標を決める面談がありました。
人事評価をするための目標決めです。
この目標目指して、僕はこれからの半年仕事をします。
で、僕も適当に目標を決めて
上司たちに囲まれながらの面談。
適当に決めた
僕の目標を話してたら
3年後の自分像について聞かれました。
3年後はどんな自分になっていたいかと。
うーん。。
そういわれても・・・。。
で、適当にプロジェクト管理してたいです!
みたいなこと答えたら上司が
「ゆすけ君社交的だし、
作ってくる資料なんかを見てると
技術営業のほうが向いてると思うよ」
ですって。
今までの上司は
僕のことあんまり見てなかったので
そんな助言くれるなんて(*´∇`)
なんかそれだけでも
違う部署になってよかったなと(笑)
そんなことを思っていたら
突然部長が
「あ、こいつ英語できるぞ」
って上司に。
「えっ、そうなんですか?」
と上司が返したので
「いえ、読み書きが多少できるぐらいです。」
と、くぎを刺しておきました。
そしたら部長が
「喋れるようになれよ」
って。
そして立て続けに
「Kが日本に帰ってきたら
今度はお前がアメリカ行くか!」
って。
・・・えっ!(;'∀')
いや、やぶさかではないですが・・・
えっ!?
Kさんは年の5月からアメリカに行った先輩です。
アメリカの子会社?に行ってます。
3年で戻って来るらしいので
あと2年半ぐらいか。。
別に今恋人もいないし、
アメリカ行っても
英語が話せない以外は
特に問題なさそうだし
ちょっと
考えとこっと(*´∇`)