♡半年ぶりに私の付き添いで英語リトミック♡ベビーベッドが不要な赤ちゃんもいます! | マルチーズのまると娘ちゃんの子育て☆

マルチーズのまると娘ちゃんの子育て☆

マルチーズのまると2才の娘ちゃんとのお出かけやキャンプ、家庭菜園、パン作りなどの趣味を記録してみます。

実に半年ぶりw

今日は強引に私の付き添いで
英語リトミックに行って来ました☆

{789DA4C3-974A-415F-9468-62FC6359A9F3}


4月にパパと行ってみたら〜?

と、私が言い出したのですが
それが娘にとってはすごく楽しかったようで
それから毎週パパと!パパと!
と言ってくれるので私は助かっていたのですが

たまには様子を見に行こうと

「ママと行くとジュース買ってあげるよ〜♡」

と姑息な手を使いw
なんとか説得して様子を見に一緒に行って来ました(^_^;)


主人は遠くで見学し
私は半年ぶりに娘の様子を見ながら参加☆

正直あまり成長は見られませんでした(^_^;)

相変わらず集中力がなく
途中寝転がったりやらないと言ったり…

その都度厳しい私は

「やらないなら帰りなさい!」
「集中!」

と小声で檄を飛ばして1時間終了…


見学していた主人の感想は

「いつもの元気がなかった」

との事…



やはり主人との方がのびのび自由に出来るので
楽しいのだと思います(^_^;)



一緒に参加している周りのママからは

「娘さん、すごいですね!」

なんて言って頂けるのですが

今やメンバーの中でも
一番長く通っていると思われるので
流れを理解できているだけで
私としては出来ているとは言えず…


それでも英語云々ではなく
楽しく参加出来ているのであればいいと思い
来週からは再び主人にお願いしたいと思います☆

あ、毎週パパとママ
どっちと行きたいか聞いて決めているのですけどね(^_^;)


さて、来週ママと行く!
と言ってもらえるのでしょうかw

乞うご期待です(*´꒳`*)







今日は日中買い物や
自治会の会議に参加したりと慌しく

16時過ぎても外が暑過ぎて
とてもお散歩に行ける状況ではなかったので

やっと!

やっと!

1度も寝たことのないベビーベッドを
片付けました(^_^;)



ベビーベッドも布団も
最後の子供だと思い良いものを揃えたのですが
日々ブログでご報告の通り
抱っこやおんぶでないと寝ない子なので
出産して帰宅した日に一度置いてみた以来
ほぼ使っていない
荷物置きになっていたベビーベッドを
ようやく片付けました(^_^;)



あースッキリ…

そしてもったいなかった…


出産前に用意してしまったので
当然お昼寝はベビーベッド!
と思っていたのが大間違い…

置いたら泣く…
爆睡していても置けば泣く…

背中にスイッチがある子だね☆
なんて言われている子のひとりですので
ベビーベッドとベビー布団は
全く不要でした…


そんな子もいるのだと
出産前のプレママに教えてあげたいです…






17時過ぎにお散歩スタート!

{0F4BD14E-3559-424A-9F8C-460B2C3F13F8}


ここ一週間でストライダーの上達ぶりがすごく
主人もびっくりなほどでした☆

{F3376209-9CF2-4760-A5E8-EF0D65D9D7A8}


初めは歩きながらのろのろ乗っていたのですが
今では私とまるがダッシュしないと追いつけない程でして…


{D1C5DB6F-FF4B-44D6-B8E2-A2FE4B933552}


私はもちろん
まるも息が上がってしまう程
ハードなお散歩になってます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)